2023年6月2週=MATANA考察=


高配当ETF専門店かふぇMocha🐶💛

ちぃです!!!🐾

🐾当ブログをご覧くださりありがとうございます!!!


*このページをご覧になるには、約6分のお時間がかかります。*
ご覧いただくと分かること
  1. MATANAの構成銘柄
  2. 今週の値動きと今後の展望
  3. まとめ

3週連続で高騰しましたが、今週は調整してきましたね

6銘柄中5銘柄が下落、、、唯一TSLAだけは順調に上がったね!!

ホント何であの時売っちゃったのか。。。モッタイナィ

テスラはここからまた$230まで押すイメージが見えないから当分上な気がするね!!

アルファベットは一度釣られて上がったけど、再度下がってウロウロ!こういう時は転換することが多いから気を付けないとね!!

今は調整してるだけでまだ転換してないと思うんだケド!!じゃぁ今週の動きを振り返ってみよう!!!




MATANAの構成銘柄

MATANAは新しいテクノロジーリーダーと呼ばれます。

MATANAは、Microsoft、Amazon、Tesla、Alphabet、NVIDIA、Appleという6つの企業が集まって構成されています。それぞれが異なる分野で活躍し、市場を牽引しています。



今週の値動きと今後の展望

Microsoft

クラウドコンピューティングやオフィスソフトウェア、ゲーム業界でリーダー的存在です。
ソフトウェア・機器・ソリューションを開発し、クラウドベースのソリューションをはじめ、サポートやコンサルティングサービスも世界各国で提供し、OS・サーバーアプリケーション・ソフトウェア開発ツールの他、PC・タブレット端末・ゲーム機、および周辺機器なども設計・販売をしています。

Amazon

皆さんご存知、世界最大級のネット通販サイト(オンラインショップ)やネット事業者向けのデータセンター事業などを手掛ける米バーチャルモールの最大手。クラウドサービスや物流ネットワークの開発でも成功を収めています。

Tesla

電気自動車や自動運転技術で急速に成長し、持続可能なエネルギー産業のリーダーになっています。高性能な電気自動車と太陽エネルギー発電・蓄電製品の設計・開発・製造・リース・販売を行うほか、メンテナンス・設置や、金融、その他製品に関連したサービスも提供しています。顧客向けインフラの拡大、安全性向上のための完全自動運転技術の開発に取り組んでいます。

Alphabet

インターネット検索エンジンとしてのグーグルを筆頭に、広告や人工知能、ヘルスケアなど多岐にわたる分野でイノベーションを起こしています。適切で費用対効果の高いオンライン広告の配信や、Android、Chrome、ハードウェア、Google Play、検索、YouTube、その他の製品・サービスを提供し、また、企業向けインフラ、データ分析プラットフォーム、コラボレーションツール等のサービスを手掛けています。

NVIDIA

グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)やAI、データセンター技術などで急成長を遂げており、コンピューターやデータ分析分野で重要な役割を果たしています。主要パソコン向けに双方向3Dグラフィックスを提供し、3次元グラフィックスプロセッサーと関連ソフトウエアの設計・開発・販売を手掛けるゲーム機器用半導体メーカーです。

Apple

スマートフォン・PC・タブレット端末・ウェアラブル製品、及び付属品を設計・製造し、世界各国で販売しています。自社OS搭載のiPhoneやMac、タブレット製品のiPadなどを扱い、有料サービスやサポートを提供するAppleCareの他、デジタルコンテンツや音楽の配信、定額制ゲームサービスなどを提供しています。そのデザインと革新性で引き続き市場を牽引しています。


以上がMATANAのチャートと展望です!!

まとめ
・米国5月ISM非製造業景況指数(総合)予想を1.9P下回る、、、
・豪準備銀行、政策金利0.25BP利上げ
・中国5月貿易収支(米ドル)予想を261.9億ドル下回る、、、
・カナダ中央銀行、政策金利0.25BP利上げ
・日本1-3月期四半期実質国内総生産の予想を0.8P上回る!!!

以上、今週の考察でした!!


ご協力ありがとうございます!!!
にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 米国ETFへにほんブログ村 株ブログ 米国株へ