2023年6月3週=実績報告=



 高配当ETF専門店かふぇMocha🐶💛

ちぃです!!!🐾

こんにちわ!!当ブログをご覧くださりありがとうございます!!!


*このページをご覧になるには、約5分のお時間がかかります。*




2023年6月3週の日経225の動き

今週もお疲れ様でした!!

日経225は、Fibo・1.618(31,400円)でサポートされた後、更に上昇してるね!!

年初の底値から既に9,000円近く上昇してますね!!



1時間足で見ると、33,200円のラインでまたサポートされていますね!!

そうだね!!1時間足のサポートなので、まだ確定的なことは言えないケド、まだ上を目指す可能性はありそうだね!!



週足でも大陽線なので、上昇トレンド継続は特別なことが無い限り変わらない印象です!!

ラインを引けるところが設定来高値の39,000円しかなくなったので、ドルやユーロのインデックスを対象にしながらラインを引いていかないとね!!

私にはそこまで知識がありません、、、頑張って勉強します!!


2023年6月3週のS&P 500種指数の動き



S&P500は引き続き上昇トレンド継続ですね!!

米国CPI、PPIともにほぼ予想通り(やや悪い)だったけど無難に乗り越えた印象だね!!

大きな転換は無くそのまま上ってイメージです!!

FRB政策金利は据え置きだったけどもちろん折込済みだったね!!でもこれから金利上げる可能性高いよって暗に伝えられていたから、それで市場が少し動揺したかなって印象かな

トレンドラインでサポートされて$4,505のラインまで上がるか、$4,202まで押されるか様子見ですね


2023年6月3週のNASDAQ100種指数の動き



ナスダックはちょうど重要な局面で週末を迎えたね

MSFTは上場来高値を更新しましたが、MATANA銘柄は上げ下げマチマチでしたね!!

強い上昇トレンドではあるけど、押し目のサイクルに入っているのが気になるね

私は様子見かなー

あまりに強く動いた場合、反発するのは上も下も一緒だからね!!気を付けて来週の展望を考えてね!!


2023年6月3週の評価額



今日(6/17)に43juuniを一気にいじったら、評価額が下がっちゃった感じになっちゃいました。。。ロボフォリオ内ではプラスなんですよ!!

[ロボフォリオは投資信託もあるので、あまり公表していません]


持ち株全般です。
MINI株が見えないですが、高配当の株を少しずつ増やしました!!

ちなみにセルシスは長期保有株でしたが、一度手放しました。
また株主優待時期になるか、底を打ったら買いなおします。
アニコムは半分利確しました!!


米国株は、SDIVとすごく見えにくいですが、GOEV(カヌー)を買いました!!

カヌーの初動に乗れなかったのは残念ですし、ちょっと飛び乗っちゃった感があって心配です。




ご協力ありがとうございます!!!
にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 米国ETFへにほんブログ村 株ブログ 米国株へ