2023年5月3週=実績報告=


高配当ETF専門店かふぇMocha🐶💛

ちぃです!!!🐾


当ブログをご覧くださりありがとうございます!!!


*このページをご覧になるには、約5分のお時間がかかります。*
ご覧いただくと分かること
  1. 2023年5月3週目の評価額
  2. 売買した銘柄
  3. 保有銘柄


一週間大変お疲れ様でした!!!

日経225・NASDAQともに強かったですね!!特にMATANAは全銘柄が上がったね

日経平均株価はあがったんですケド持ち株はこう・・・パッとしない感じでした

今週の成果を見て見ましょ~!!!



では、まず指標のチャートから

日経平均株価です。
考察では、29,400円で一度調整されるかなと推測してましたが、一気に上抜けて次のターゲット、30,800円のレジスタンスラインへ駆けあがりました。2021年2月、2021年9月に上抜けを試しましたが戻された日経225ですが、今回は更に上へ抜け上がる余力はありそうです!!ただ、2回もレジスタンスラインで戻されているので調整はしてくると思います。押し目を作って上へ!!ここがしっかり抜けてくれば次は33,000円のラインを目指すと考えてます。

PBR1倍未満のプライム銘柄は頑張れー!!と激励され、それも影響しているんでしょうね!!

でもちょっと待ってね!!S&Pやナスダックはどうだろー


つぎはS&P500種指数です

こちらも$4,180のラインを抜けてます。日足ではしっかり抜けていますが、週足では上髭を形成してますので安心はできませんね・・・

つぎにNASDAQ100指数です。

こちらも$13,800のレジスタンスラインで当たったところでストップしてます。
日米の3指数ともに重要なポイントで週末を迎えてます。

パウエル議長のお話もあったし、明日からも大きく動くのではないかなー!!!じゃぁ今週の評価をしてみよー!


・2023年5月3週目の評価額

合計で少しだけ増えたねw

日本株は[7272]ヤマハ発動機をMINI株で新規購入しました!!

米国株は少し動きが多いのかな???

エコペトロール・JEPQ・AT&Tを追加購入
ペトロブラスを売却
SQQQをヘッジとして新規購入です!!


まとめ

今週は大変お疲れ様でした。

また明日から大きな相場になると信じて!!

またねー!


本サイトに含まれるレポートその他のデータを含むいかなる情報、予測または意見も、皆様に対する情報提供を目的とするものであり、いかなる情報、予測または意見も、特定の投資目的や特定のニーズに応えたものではなく、将来的に予想通りの結果とならない可能性があります。投資損益あるいは投資対象の価格・価値は変動する可能性があり、投資収入が投資額を下回る場合もあります。また、過去の実績は必ずしも将来の実績を示唆するものではありません。また、本サイトで提供されるレポートその他の情報は、必ずしも最新の情報ではなく、その後の市場環境の変化やその後に作成されたレポートにより、修正・訂正・変更されているものが含まれています。本サイトで提供しているレポートその他で取り上げられている投資対象や投資戦略の適正性については、ご自分の資産運用状況を十分に考慮いただき、投資の決定はお客様ご自身でなさるようお願いします。

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 米国ETFへにほんブログ村 株ブログ 米国株へ