2023年5月4週=実績報告=


高配当ETF専門店かふぇMocha🐶💛
ちぃです!!!🐾

当ブログをご覧くださりありがとうございます!!!


*このページをご覧になるには、約5分のお時間がかかります。*
ご覧いただくと分かること
  1. 2023年5月4週目の評価額
  2. 売買した銘柄
  3. 保有銘柄


はい!大変お疲れ様でした!!!

日経225は31,100円を抜いてきたね!NASDAQもNVDAをに釣られて全体的に好印象ね

持ち株も好決算だったり、自社株買い・増配などの理由で株価は上昇しました!!

それは良かった!!じゃぁ今週の成果を見て見ましょ~!!!



では、まず指標のチャートから




日経平均株価です。
29,400円、30,800円のレジスタンスラインを一気に上抜けて次のターゲット、33,000円を目指す形となりました。2021年2月、2021年9月に上抜けを試しましたが戻された日経225ですが、今回は更に上へ抜け上がる余力はありそうです!!月足がしっかりと抜けた形で次月を迎えたいところです。

日経はホントに強かったね!!米国でも凄く動いた企業があったよね!!

はい!エヌビディアですよね!!大きな窓を開けて飛んで行っちゃいました笑

好決算だったね!!!純利益26%増!!半導体やAI関連株は強いね!ChatGPTの流れかな!!


つぎはS&P500種指数です



$4,220のラインを意識してますね。週足は上を目指したい形ですね。

つぎにNASDAQ100指数です。


NASDAQは$13,800のレジスタンスラインで当たったところで調整し、その後AI・半導体関連が大きく動き出し一気にラインを上抜けました。更にまだ勢いが強い状態です。大切なラインとなっていましたが、ここを抜けたのは大きな成果かと思います。

米国の「AAA」格付けにリスク、フィッチとDBRSが見直しって言ってる!!米国債務上限問題もあるし、来週は特に重要な時期だね!


・2023年5月4週目の評価額




追加購入をしたのと、日本株が上振れて良い調子だったね

日本株は楽天ダブルインバースをヘッジとして買いました!!セルシス・アニコム共に頑張ってくれた成果ですね

米国株はどう???

半導体関連に大きく乗り遅れてしまって、結局SOXLは金曜に買いました!!
テスラとマグナインターナショナルを出し入れして、今はありません!!
SQQQをヘッジとして追加購入です!!


持たざるリスクを考えて、前々から思っていたNFTを購入しました!!それも保有資産が増えた理由の一つです!!


まとめ

今週は大変お疲れ様でした。

また明日から大きな相場になると信じて!!

またねー!


本サイトに含まれるレポートその他のデータを含むいかなる情報、予測または意見も、皆様に対する情報提供を目的とするものであり、いかなる情報、予測または意見も、特定の投資目的や特定のニーズに応えたものではなく、将来的に予想通りの結果とならない可能性があります。投資損益あるいは投資対象の価格・価値は変動する可能性があり、投資収入が投資額を下回る場合もあります。また、過去の実績は必ずしも将来の実績を示唆するものではありません。また、本サイトで提供されるレポートその他の情報は、必ずしも最新の情報ではなく、その後の市場環境の変化やその後に作成されたレポートにより、修正・訂正・変更されているものが含まれています。本サイトで提供しているレポートその他で取り上げられている投資対象や投資戦略の適正性については、ご自分の資産運用状況を十分に考慮いただき、投資の決定はお客様ご自身でなさるようお願いします。

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 米国ETFへにほんブログ村 株ブログ 米国株へ